男子スタッフブログ
現場管理
2015年05月18日(月)
日々暑くなっておりますが皆さん如何お過ごしでしょうか?
沖縄中部北店 店長の平得です
例年GW頃には梅雨入りしている沖縄ですが今年はまだまだ梅雨入りする気配がな~い 皆さん熱中症に十分注意して下さい。
さて、今日は沖縄市のM様の現場の進捗状況です。
天候にも恵まれ工程は順調に進み今日の工程はフィーラー処理です M様邸の外壁はコンクリート打ち放しで今回全面塗装をするためにフィーラーを行うのですが、では、フィーラーとは・・なんですの~ 説明してよ あれ、なんかパクたかも(笑)

コンクリート打ち放し特有のジャンカ(巣穴)をセメント系樹脂モルタルでジャンカをつぶし、塗膜の付着性を良くして行く工程です
写真は左官コテですり込んでいる所です!
参考までに・・・フィーラーにはカチオン系とアニオン系があります。カチオンは堅い下地、アニオンは柔らかい下地に使用します
では今日はこの辺で失礼します
沖縄中部北店 平得でした。
人気記事

外壁塗装中の生活ってどうなる?不便を減らすために知っておきたいこと
こんにちは!「沖縄リフォームスタジオ」のブログをご覧いただき...

ケレン作業の重要性、ご存じですか?
こんにちは!「沖縄リフォームスタジオ」のブログをご覧いただき...

高圧洗浄の役割とは?
こんにちは!いつも「沖縄リフォームスタジオ」のブログをご覧い...
お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。
[
ピックアップ
]









