男子スタッフブログ
YES WE CAN
2017年01月20日(金)
皆様こんにちは。
いつもお世話になっております。
プロタイムズリビングの小浜です。
さて。
このブログのタイトルが「小浜のYES WE CAN」とありますが。
オバマ大統領の(オバマ)と、小浜(コハマ)をかけております。
どれがけの方々がお気付きになられたかはわかりませんが。
YES WE CAN (はい。できます。)
と、自分へプレッシャーをあたえてます。
デーブ・スペクターさんがツイッターで。
「オバマさん、新聞要りますか?⇒ yes 夕刊」
と、なんともユニークにつぶやいておりましたが。
時代はトランプさんで騒がれてますし。。
そろそろタイトルを考えなおさなければならないかなと。。。
さてさて。
本日は与那城公民館にて塗り替えセミナーを開催しました。
やはりみなさんそれぞれいろいろなお悩みを抱えられてました。
役に立てて頂ければ幸いです。
昨日は北中城村にて工事を終えたご近所の方々へごあいさつ回りをさせていただきました。
すばらしい地域で惚れ惚れ致します。
弊社のスローガンに「地域の笑顔」というものがあります。
地域の皆様に笑顔が生まれる様、今後も精進して参ります。
そして、去った休日には沖釣りへいってきました。
友人がコバンザメを釣り上げました。
もう一人の友人がイラブチャーやグルクンを釣り上げました。
わたくしは坊主でございます。
はい。できません…でした。
その後友人の店にてさばいてもらい。
グルクン刺身最高でした。
はい。わたくしが食べるだけのひどいやつでした。
もうYES WE CANは使えないと思います。
では、このようなブログへお越しいただき恐縮ですが、本日もありがとうございました。
人気記事
ロイヤル無機αとは?その特長とメリット
こんにちは。いつも「沖縄リフォームスタジオ」のブログをご覧い...
ケレン作業の重要性、ご存じですか?
こんにちは!「沖縄リフォームスタジオ」のブログをご覧いただき...
外壁塗装中の生活ってどうなる?不便を減らすために知っておきたいこと
こんにちは!「沖縄リフォームスタジオ」のブログをご覧いただき...
お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。
[
ピックアップ
]