男子スタッフブログ
反省はサルにでも出来る。
2014年03月13日(木)
今日の石垣は雨とけっこう風が強い一日であった。
もちろん現場作業は休みになりましたが、現場確認へ行きました(*^_^*)
すると、養生(ペンキがはねても汚れないようにビニールを張る事)をしていた場所の排水溝から水が流れなくなっており、2階屋上に水溜りが出来てしまっていた。
ビニールを剥ぎ取り、事なきを得ましたが忙しさに追われ、現場へ行く事が遅かったり行けなかったりしたと考えると・・・
これは私の完全な管理不足です・・・(大反省)
「手抜きを絶対にしない徹底した塗装工事」、私の絶対的なこだわりだが、こういう初歩的な凡ミスをしてはいけない。
「初心忘れるべからず・百聞は一見にしかず」
これは私の仕事をする上での、座右の銘・流儀だ!
だれにでもミスはある、しかし2度も3度もしては行けない!と、反省の一日であった。
真剣に反省している姿を撮られてしまった(笑)
さあ、明日からは天気が回復する見込み。
仕切り直して最後まで気を抜かず、全力でがんばろう!!!
ガッツポーズ、少し顔が怖い(;一_一)
八重山にて施工実績・顧客満足度NO1を目指して!
今日もお疲れ様でした(^O^)
人気記事

ケレン作業の重要性、ご存じですか?
こんにちは!「沖縄リフォームスタジオ」のブログをご覧いただき...

外壁塗装中の生活ってどうなる?不便を減らすために知っておきたいこと
こんにちは!「沖縄リフォームスタジオ」のブログをご覧いただき...

高圧洗浄の役割とは?
こんにちは!いつも「沖縄リフォームスタジオ」のブログをご覧い...
お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。
[
ピックアップ
]
![1972394_541058429345775_605223259_n[1]](http://www.yae.protimes-okinawachuo.jp/wp-content/uploads/2014/03/1972394_541058429345775_605223259_n1-300x225.jpg)









