女子スタッフブログ
うるま市外壁塗装工事(補修工程)
2021年11月13日(土)
こんにちは!
本日の天気は曇りとなっていますね!その影響で、少し肌寒く感じます
Tシャツ、半ズボンからそろそろ、長袖、羽織る服一枚、常備して外出を心がけていこうと思います。
寒くなってきていますので、皆様も体調管理をしっかり行っていきましょう!
さて、本日の現場はうるま市外壁塗装工事現場からのお届けです
今回の現場は、外壁補修工程になります。ピンニング工法を行っていますよ!
外壁のモルタル浮きが確認できた場合は、モルタルの落下を防ぐために、ドリルで穿孔穴をあけエポキシ樹脂を注入します。このエポキシ樹脂が接着剤の役割をはたし、しっかりと接着させていきます。

(穿孔穴)

(エポキシ樹脂を注入)
穿孔穴があいた状態になりましたが、こちらも外壁塗装することできれいに仕上がりますので、安心してください![]()
以上、本日はうるま市外壁塗装工事現場からのお届けでした!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
外壁塗装、屋上防水、瓦防水塗装を内部塗装、防カビ塗装、ひび割れ等の補修でお悩みの方は、ぜひお気軽にお電話ください。
☎℡098-988-3118
HP⇒https://protimes-living.co.jp/okinawa/ok
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
人気記事

屋根・外壁塗装の疑問をスッキリ解消!
こんにちは!「沖縄リフォームスタジオ」のブログをご覧いただき...

外壁塗装中の生活ってどうなる?不便を減らすために知っておきたいこと
こんにちは!「沖縄リフォームスタジオ」のブログをご覧いただき...

遮熱塗料ってどんな塗料?
こんにちは!いつも「沖縄リフォームスタジオ」のブログをご覧い...
お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。
[
ピックアップ
]








