遮熱塗料ってどんな塗料?
2025年07月17日(木)
こんにちは!
いつも「沖縄リフォームスタジオ」のブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は、夏の暑さ対策や省エネに効果的な「遮熱塗料」についてわかりやすくご紹介します。
遮熱塗料ってどんな塗料?
外壁や屋根の塗料には、大きく分けて「断熱塗料」と「遮熱塗料」の2種類があります。
-
断熱塗料は、熱の“伝わり”を抑える塗料。
-
遮熱塗料は、太陽の熱を“反射”してくれる塗料です。
遮熱塗料には、太陽光の中でも特に熱の元になる「近赤外線」を反射する特殊な顔料が使われています。
これにより、屋根や外壁が太陽の熱を吸収しにくくなり、室内の温度上昇を抑える効果があるのです。
遮熱塗料で省エネ&快適な暮らしを!
屋根・屋上や外壁は、太陽の直射を強く受ける場所です。
遮熱塗料を使えば、室内の温度上昇を抑えられるため、エアコンの使用を控えめにしても快適に過ごせます。
その結果…
-
冷房の使用量が減る
-
電気代の節約につながる
-
CO₂の排出も抑えられ、地球にもやさしい!
特に暑さの厳しい沖縄では、遮熱塗料の効果を実感しやすいでしょう。
遮熱塗料を選ぶときのポイント
市場に出回っているすべての塗料が遮熱機能を持っているわけではありません。
一部の塗料には遮熱成分が含まれていない理由として、「遮熱効果を加えると塗料の耐久性が下がる可能性がある」といった技術的な課題があるからです。
しかし近年では、遮熱性と耐候性のバランスが取れた塗料も各メーカーから多数販売されています。
選ぶ際には、信頼できる業者や専門家に相談し、自宅に合った塗料を提案してもらいましょう。
遮熱塗料の効果を高める色選び
遮熱効果は、塗料の “ 色 ” によっても大きく左右されます。
-
明るい色(特に白)は光を反射しやすく、遮熱効果が高い
-
暗い色(黒や濃いグレー)は光を吸収しやすく、効果が下がる
最近はスタイリッシュな黒い屋根・外壁が人気ですが、そんなお家にも対応できるように、濃色対応の遮熱塗料も登場しています。
おしゃれと機能性、どちらもあきらめずに選べるのはうれしいですね!
外壁や屋根の塗替えを検討されている方は、ぜひ塗料の性能に注目してみてください。
遮熱塗料を取り入れることで、見た目だけでなく快適さや省エネ効果も大きく変わります。
「自分の家にはどんな塗料が合っているんだろう?」とお悩みの方は、
ぜひ沖縄リフォームスタジオに、お気軽にご相談くださいね!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
外壁塗装、屋上防水、瓦防水塗装
内部塗装、防カビ塗装、ひび割れ等の補修でお悩みの方は、
ぜひお気軽にご相談ください!!
沖縄リフォームスタジオ
℡098-988-3118
外壁のBefore・Afterやカラーシュミレーション、
セミナー情報などを更新していますので、ぜひフォローをよろしくお願いします!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
人気記事
コンクリートのひび割れ…放置していませんか?
こんにちは!「沖縄リフォームスタジオ」のブログをご覧いただき...
外壁塗装中でもエアコンは使える?
こんにちは!「沖縄リフォームスタジオ」のブログをご覧いただき...
遮熱塗料ってどんな塗料?
こんにちは!いつも「沖縄リフォームスタジオ」のブログをご覧い...
カテゴリー
カテゴリーはありません
お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。
[
ピックアップ
]